どうもです。Phoenixの賢谷です。
久しぶりにブログを書くのですが、今回は手縫いとミシン縫いについて少し書いていこうと思います。
まず初めにみなさんは普段どちらで縫っていますか?
Phoenixを利用されている方は手縫いが多いイメージです。
もちろんミシンを持っている方はミシン縫い、もしくは両方扱うよという人もいるかもしれませんね。
では実際なにがどう違ってくるのか。つらつら書いていきます。
どうもです。Phoenixの賢谷です。
久しぶりにブログを書くのですが、今回は手縫いとミシン縫いについて少し書いていこうと思います。
まず初めにみなさんは普段どちらで縫っていますか?
Phoenixを利用されている方は手縫いが多いイメージです。
もちろんミシンを持っている方はミシン縫い、もしくは両方扱うよという人もいるかもしれませんね。
では実際なにがどう違ってくるのか。つらつら書いていきます。
毎週日曜日はブログ、バックナンバー連載です。
以前のサーバに保存されている昔の記事で、今でも役に立ちそうなものを引っ張って改めて日の目に当てよう!
今日はなんともふざけた内容を昔は書いていたんだなー、と思い返す記事ですw
2013年2月26日の記事(9年前!)
レザークラフトの肩こりに効く体操
こんにちは。Phoenixネット担当の小柳です。
Phoenixでは一緒に働いてくれるスタッフを募集しております!※終了しました。
どんな職場?
どんな仕事内容?
私でも大丈夫?
ちょっとでも気になる方は、以下の募集に関する説明と要項をご覧いただき、
分からないこと・不安なことがあればお気軽にお問い合わせください。
私がいうのも変ですが。。。
めちゃくちゃ面白い職場ですよ!
こんにちは。
Phoenixの砂田(すなだ)です。
日頃より当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
協進エル商品(一部)の値上げのお知らせです。
度重なる値上げのお知らせでご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
当該商品をご愛顧いただいているお客様には大変なご迷惑とご負担をお願いする形となってしまいますが何卒ご了承くださいませ。
こんにちは。
Phoenixの砂田(すなだ)です。
日頃より当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回はクラフト社商品(一部)の値上げのお知らせです。
当該商品をご愛顧いただいているお客様には大変なご迷惑とご負担をお願いする形となってしまい、誠に申し訳ございません。
何卒ご了承くださいませ。
菱目打ちについてお尋ねですが、○○mmとあるのは穴と穴の間隔なのか、穴の大きさなのか、教えていただけますでしょうか?
すんごい昔にブログで解説していたのですが
時間が随分経ってしまったので、改めて解説いたします。
(過去ブログはこちら)
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
菱錐の研ぎについて、これもこれもと書いているうちにブログ長くなってしまいました…ネット担当の小柳です。
久しぶりの登場で、詰め込み過ぎました。
内容は濃いですが、実際に研ぎを行ったときの考えや方法を共有することで
誰かの役に立つと信じて頑張って書きました。
というのも、以前お客様よりこんな相談を受けました。
「他社の菱錐を買ったものの全然刺さらず、コインケースの作製を諦めてしまいました。
自分でyoutube等を参考にして研いでみましたが、刺さりません。こんなものなのでしょうか…。」