月別アーカイブ: 2021年5月

~菱錐を研ぐ流れ~「菱錐が刺さらず、コインケースが作れません!助けて!」

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

菱錐の研ぎについて、これもこれもと書いているうちにブログ長くなってしまいました…ネット担当の小柳です。

久しぶりの登場で、詰め込み過ぎました。

内容は濃いですが、実際に研ぎを行ったときの考えや方法を共有することで

誰かの役に立つと信じて頑張って書きました。

というのも、以前お客様よりこんな相談を受けました。

「他社の菱錐を買ったものの全然刺さらず、コインケースの作製を諦めてしまいました。

自分でyoutube等を参考にして研いでみましたが、刺さりません。こんなものなのでしょうか…。」

続きを読む

フェニックスで売っている革の丸紐は吟面が残っている、という話

牛ヌメ丸紐
黒色 ヌメ色を購入検討しています。
質問ですが、吟面は残っていますか?
吟面が残っている丸紐を探しています。
何卒よろしくお願い申し上げます。

こちらですが、回答としては「条件付きでYES」となります。

続きを読む

革以外の人もカシメの使い方を覚えておくと楽になる&カシメは足の長いの短いの真ん中、と3種買っておいたほうが良い、という話

普段請負の仕事ばかりしているムラキです。

先日裁断する前に革の粗断ちを大量にする用事がありました。で、その際にどういうことをして効率化を考えたか、という話から、

・接触面積が多くなればなるほど物事は安定する
・カシメはメインの長さ。それの短いのと長いのを2,30個は持っておいたほうが良い
・カシメは木工でも布でもいろいろな時にすごく役立つよ!

という話をダラダラダラっと長文で書きます。
そろそろ長文じゃなくて動画のほうが人は理解しやすい、という社会なのかもしれませんねぇ(´Д`)ハァ…

続きを読む

【新商品情報】初心者の方でも扱いやすい、優しいヌメ革取り扱い始めました

こんにちは。Phoenixの横井です。

今年は梅雨入りが例年より早いようで、
そのせいか、今日なんかは大阪市内、ジトーっとした暑さです。
梅雨が来て、夏が来て。さあコロナさん、いつ収まってくれるのやら。

そんなこんなで今日は新商品のご紹介です。

店頭やネットでもかねてより問い合わせの多かった「初心者でも扱いやすいヌメ革」をスタートします。

続きを読む

【5/15復旧済み】緊急メンテナンスのお知らせ

いつもPhoenixをご利用頂き誠にありがとうございます。Phoenixの仲地(なかち)です。
※追記:メンテナンス終了のお知らせ
2021/05/15 早朝より当店のオンラインショップに繋がりにくいという事象が発生しており、復旧のためのメンテナンスを行っておりました。
同日正午過ぎに解消致しましたことを報告致します。この度はご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
今後も快適なサイト運用に取り掛かってまいりますので、何卒よろしくお願い致します。
———————————————
2021/05/15 10:32現在、Phoenixオンラインショップは緊急メンテナンスのためアクセスできない状態となっております。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い致します。
なお再開の時期については、未定でございます。復旧次第アナウンスさせて頂きます。※すでにご注文が完了されている分に関しては発送準備中ですのでご安心ください。

21年4月のJLIAblogの裏側02:セイバンミュージアムでランドセルの面白さ

オチから書くなら「セイバンミュージアムは、工場が土日祝日休んでいるから、どうせなら平日行ったほうが良いよ」「人がものを作っている風景はなんて面白いんだろう!」「ランドセルはここが面白い!」です。

工場風景を撮るのは撮影禁止です。今回はJLIAのコネなりツテなりを使って正式に事前に申し出ていますので特別に撮影させていただきました。

このblogはJLIAで月1で書いているblogの裏話を載せています。読む前に該当のblogと、裏側01を読んでおくと面白さが増すかな、と思います

村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/新しいタイコとブラックバスとランドセルのミュージアムの話 | JLIA 日本皮革産業連合会

21年4月のJLIAblogの裏側01:新しいタイコや新喜皮革のブラックバス、グッドレザーの設備の話 | phoenix blog

続きを読む

21年4月のJLIAblogの裏側01:新しいタイコや新喜皮革のブラックバス、グッドレザーの設備の話

「ムラキさん、文章長すぎだよ!(ヽ´ω`)」

JLIAblogを書き終わると、お偉いさんやら担当さんに呆れ口調で言われます。

JLIAblogを月1回だけ書いています。これは「東京の情報ばっかりだと他に悪いから、西の情報も書いてよ」ということでお仕事として行っています。で、その一環でタンナーやら会社に取材とか行くわけですわ。

が、私の文章ってところどころ口語で書くので文章長いんですよね。だから、こちらのblogでは向こうで書ききれなかった事を紹介してみようと思います。あとまぁ、「向こうで書くと怒られそう」なこともこちらでは書けるので(´・ω・`)

blog読む前にJLIAの長いblog読んでからのほうが裏側話は面白い、はずです(;・∀・)

村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/新しいタイコとブラックバスとランドセルのミュージアムの話 | JLIA 日本皮革産業連合会

続きを読む